何に心を奪われるか · 09日 6月 2021
それは人それぞれ違います 雄大な山の景色だったり 薄桃色のサクラだったり 青々とした緑にだったり ある映画だったり 人それぞれ 生まれも育ちも違います だからこそ 同じものに共感すると とても嬉しいし 共感してくれる人は とてもかけがえのないものなのだと思います このコロナ禍 人との すれ違いもありました それはつまるところ 美意識が違うからです...
22日 4月 2021
これから何があろうとも、そして...
今、ミャンマーで起きていること
ハッピー気分の生き方 · 27日 1月 2021
足るを知る
ハッピーになれるかどうかは、自分の考え方次第☆
不慣れな仕事 · 18日 1月 2021
新しいことをしてゆくには、それをやりたいという衝動とエネルギーがいります。 そのエネルギーがどれだけ大きいかは、物事をしてゆく過程で直面する壁をどれだけ乗り越えられるかです。 壁が前に立ちはだかれば、歩みは止まり、それをどのように乗り越えるか、じっくり考えます。 この時間をかけて考え改良してゆくという事を、今はやってゆきたいです。...
いまできること · 16日 1月 2021
今は
しずかなるも
エネルギーはどこから
人は何始めるとき、誰かの為を思わなくては始められない
歩くこと · 03日 1月 2021
あけましておめでとうございます
今年のライブは
灯り · 28日 11月 2020
夕方、暗くなるのが早くなって参りました。暗くなると淋しく感じるのが常ですが、暮れから年末にかけては夜に灯される 明かりがとてもワクワクするのが常です。でも今年は少しコロナで様子が変わって街も淋しそうにみえます。でも、だからこそ、...
歩くこと · 25日 10月 2020
こんにちは Kumiko Yamakadoです。秋も深まって参りました。初めてブログを書きます。今まで書いてこれなかったのは、日々全力投球で、バタンキュウーと寝てしまい、振り返り書き残すという事がなかったからです。でも、ここにきて、書いて自分を見つめなおし、また新たに次に進む、という事が実はとても大切な事なのだと気が付きました。何も考えっずに惰性で動かないように。クリエイターならば。頑張ります!宜しくお願い致します。